玄関前のお花も暑さに負けず、目一杯綺麗に咲いていました。
気持ちもシャッキっとなっていざ教室へ
という横顔?
午前の部
さて今回のテーマは
『説明責任』
結論!お客様に説明責任を果たそうと思えば、知識と技術が必要です。
知識と技術があれば、余裕が生まれ、お客様の立場に立って、懇切丁寧に説明することができ、信頼度が高まります。
今回教室で行った知識の内容の一部です。
・酸化について(酸素が必要)
・USBを洗ってしまった!(溶剤?水?)
・Yシャツにカイロが貼ってあった?(作業者は枚数数えるのに気を取られる?)
・コロナ禍で行った事の継続性の大切さ(受け渡しは?)
・ドライクリーニングでバリバリになって衣料は直る?
・シームレスの見分け方
・カナダグースのスレは直る?
・クリーニング業界はオートメーションではないからこそ、マニュアル作りをして定期的に見直し。
・これはなんという名前?
不入流神戸教室はクリーニング屋さんが知らない知識が学べます。他のお店と差別化を図り、より信頼度を作れます。
一緒に勉強しませんか?
午後の部
午後は実際の商品を用いての実技講習です。
お客様の要望を読み、適切な処理を考えています。
・顔料染めの商品は白化する恐れがある為、先生が色々とテストをしながら、最適の染み抜き方法を探り出します。
皆さん、先生の染み抜きに釘付け!(いつみてもスムーズな手捌き!)
あ!やってしまった!のは
わざとです!(笑)
アセテートの生地を故意的に溶かしました。生徒さんに⭕️⭕️はアセテートには使えないと実践を持って説明します(先生の日頃からの細やかな視点の表れです)
教室をした支えするお弟子さん(染川さん)冷静な判断から、色々な可能性を示唆してくれる
頼りになる仲間です。
今回も刺激たっぷりの教室となりました。
先生は常に当たり前を排除しなさいとおっしゃいます。古き良きものは取り入れ、新しい情報には敏感になり、時代に即したお仕事をして、より良いサービスをお客様に提供していくように工夫しなさいと言われます。
毎月、喝を入れられます!
是非一緒に勉強しませんか?
鵜川博明
最新記事 by 鵜川博明 (全て見る)
- 2024年度 8月18日 不入流神戸教室が開催されました。 - 2024年8月25日
- 2024年度 7月21日 不入流神戸教室が開催されました。 - 2024年7月28日
- 2024年2月18日不入流神戸教室 「ピースガンを使った色修正、応用編」 - 2024年2月28日
- 2023年11月12日 不入流神戸しみ抜き教室「業界内の当たり前の排除」 - 2023年11月20日
- 2023年8月6日不入流神戸教室「消費者説明とカウンタークレームの実例について」 - 2023年8月11日