不入流(いらずりゅう)神戸 四番弟子 臼井です。
12月18日は不入流神戸今年最終勉強会でした。
不入流神戸今年最終勉強会といいますが
不入流神戸勉強会は今期は3月まであと3回あります。
新年度は6月からスタートいたします。
不入流神戸今年最終勉強会が始まる前に嬉しい報告が有ります。
さる12月11日日曜日に日本の首都、東京にあります
不入流の東京伝習館において、師範試験が有りました。
今回我が「不入流神戸教室」から染川さんが受験することになり
我らが師匠「大津先生」も同行されて、漫遊記?
結果は既に報告させて頂いている通り、無事優秀な成績で
見事難関の師範試験に合格をし、晴れて「大津先生」の7番弟子になりました。
今日も朝から準備に一生懸命です。
本当に今日も朝から準備に一生懸命です。
ほんまに、ホンマですヨネ。
何の・・・
「ガッツポーズ」
なんの準備だったのでしょうか?・・
お手伝い・・
教室最初にご紹介。
試験のお話やその他諸々のお話しが続き
染川さんの、ビフォー
アフター
ビフォーアフター
因みに今回は兄弟子・一番弟子・大津先生と肩を並べる
武井師聖からの暖かく、心のこもった物です。
さて、そろそろ本番の勉強会。午前中は座学です。
今回の座学は大津先生「提唱」の
「当たり前の排除」です。
クリーニング屋の「当たり前」
自分自身が思っている「当たり前」
「当たり前」だと思っている品質・・・
毎回「当たり前の排除」、毎回パワーアップしている「当たり前の排除」は
目から鱗、頭を「ガーン」と叩かれたような、衝撃が走ります。
脳が揺れたところで、お昼ごはんです。
中々豪華でしょ。
お昼休憩に・・・・
・・・・・
さてさて午後からの実技に入ります。
兄弟子のプライドです。
今年の師範試験の資料に挑戦中。
流石ですヨネ。
前点検、フル稼働。
染み抜き台3台がフル稼働。
漬け込み、手洗いもフル稼働中。
5時までフル活動。
「あ~~~、今日も一日お疲れ様です」
・・癒しの時間・・
まだまだ話は尽きません。
打ち上げは毎回ですが、今回は
「染川さん師範試験合格記念祝賀会」「第一弾開催」
かんぱ~~~~い
かんぱ~~~~~~~い
無礼講・・・
そんなこんなで、染川さんおめでとうございます。
看板授与式は2017年2月4日高知にて・・
今回は不入流神戸総勢6名にての大名行列??です。
また詳しくはその時に。
よろしくお願い致します。


最新記事 by 臼井慎一(うすいしんいち) (全て見る)
- 2023年10月15日不入流神戸教室「MA値を考慮したウェットクリーニングと特殊な水洗い」開催致しました。 - 2023年11月2日
- 2023年9月10日不入流神戸教室「染料の種類によるクリーニング事故防止(動画解説)」開催しました - 2023年9月12日
- 2023年7月9日不入流神戸教室「しみぬき基礎・漂白と中和・繊維染色にやさしい漂白(動画解説)」開催しました - 2023年7月12日
- 令和5年度不入流神戸教室が6月11日より開催致します!!! - 2023年5月8日
- 師範認定授与式・令和二年度不入流新年会 in高知 - 2020年2月4日