東京リターンズ 9月

 

気づけば鬼平シリーズを読み終えてしまい、今はどっぷり池波正太郎にドはまりの 不入流(いらずりゅう)神戸 1番弟子 武井です。

 先月と同様に話せない事の方が先月より多すぎて困ってます

先日 神戸教室で大津先生に指導して貰いながらシミ抜きをした雨で移染した着物
祖主が一目見ただけで ダメ出しが出ました(笑)

このまま仕上げたら 移染した残りのうっすらした部分が浮き上がるとのことでした。

本人が出来うる最善の頑張りを見せたことが分かった時は結果がどうであれ、細かく指導してくれるのは有難いです。

祖主が指導してくれたことで、より綺麗になったので

今月は再度 仕上げを教えて貰いたくいたのですが

祖主に指導をお願いするタイミングを見つけられず 祖主が仕上げをしてくれました

 

着物が大好きな祖主 嬉々として注意点を教えてくれながら仕上げていきます。

最中の

 

どうだ 俺は凄いだろう

と猛アピールもご愛嬌です(笑)

この笑顔はいつもながら時代劇に出てくる

越後屋かそのパートナーの悪代官様にみえて仕方ないです(笑)

 

 

祖主は細かく指導してくれることが少ないです。だからと言って指導してくれない訳ではありません

本人が知っているのか分からないので言わない(祖主談)のです

疑問が生じた時 それがどんなに当たり前のことの様なことでも本人が分からなくて聞いてることなので丁寧に教えてくれます、なので どんどん聞くべきだと思います。

またやっていることを聞けなくても、やっていることに意味があると思って一挙手一投足集中して見ていると、なるほどな! と見えてくることもありますので盗み取る気持ちで見てるのも楽しいです。

結局 今回 感じたとこは

着物は
裁断や縫製 仕立て 洗いやシミ抜き 仕上げ 文庫の結び方1つ でも長い時間を掛けて出来上がったもの 1年1ヶ月1回 チョロッと触っただけの者風情が解らなくて当たり前

5年6年通って一端を知るものなんだと分かりました。
でも通えるのかと言うのは別な話ですが(笑)

着物の仕上げの合間のことですが

 

生徒さんが あーっ!と叫び声が

見ると床一面濡れてます(笑)

みんなで拭いているときにタオルがなくなったので

かかっているバスタオルで拭いていいですか?

と生徒さんが祖主に聞くと

 

 

それ僕のタオルだからダメ❤️

と かわいいリラックマのバスタオルを畳む祖主(笑)

と気づけば今月は祖主のことだけでした(汗)
ここ最近 特に関東方面で不入流がメディアに頻繁?に出ているみたいなので色々な動きが出てきているので書けないことの方が多くなるかも知れませんが 今月も駄文にお付き合い下さり有難うございました。

 

余談ですが手が空いている時に機器を見ていると

祖主が

それ大津が壊してプログラムが1つしか使えないんだよ

と・・・(汗)

私は聞こえてないふり

目の前で言われましたが(笑)

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

武井 基宏 (TAKEI MOTOHIRO)

不入流第200番師範 不入流神戸一番弟子。ヤナギヤクリーニング代表・不入流大阪代表 1975年9月21日生まれ。東大阪市出身・在住 クリーニング師・不入流師聖の資格を持つ。  お客様の綺麗にして欲しいの気持ちを真摯に受け止め、長く愛用出来るを根本としたクリーニング方法を選択しトータルで喜んで貰えれる様に日々取り組んでいる。趣味と言えるほど真剣に取り組んだものがないが、写真(スナップ)・バレーボール・波乗り・アウトレット巡り・日帰り温泉施設巡り。 不入流神戸ではアニキと呼ばれ慕われている?

関連記事

TOP