H30年度 師範認定授与式&不入流新年会 in 高知【後編】(谷口)

H30年度 師範認定授与式&不入流新年会 in 高知の後編です。

引き続き不入流神戸6番弟子谷口がお送りいたします。

 

前編はこちら→→→H30年度 師範認定授与式&不入流新年会 in 高知【前編】

後編は会場に入ったところからです。

 

 

 

すでに授与される看板も並べられています。

そして金屏風。

 

何もしないけど緊張してきました。。。

 

始まるまで少し時間があったので、不入流神戸の個人写真を撮り撮りしてました。

 

みんなかっこよく撮れました。(私は貧弱、、、)

 

あ、こっちの方がいいかな?

 

すみません!!臼井さんお許しを、、、

 

 

いよいよ開始の準備が整ってまいりました。

そうです。今年は不入流神戸5番弟子米井さんが司会を務められます!!

少し緊張気味です。頑張って、米井さん!!

 

 

そして米井さんの司会のもと、看板授与式が開式です。

 

まずは、伊藤当主のご挨拶、続いて授与が行われていきます。

 

 

 

今年は6名の方が師範看板を授与されました。

授与式を見ていると、自分も初心に帰り気を引き締め直して、

頑張らねば!!と思います。

 

授与された6名の方のコメントを聞いてると、

みなさん、看板の嬉しさと、これからもっと頑張るぞー!!!

と、言うのが熱く伝わってきました。

 

 

 

高橋祖主のご挨拶。

 

祖主も倒れるその時まで、頑張る。

そのようなことをお話されていました。

 

私も師範として恥じぬよう、日々勉強していきたいと思います。

 

 

聞いておられる、先生かっこいい―。

 

授与式も無事執り行われ、

ついにお酒の入る、新年会のスタートです。

 

 

かんぱーい!!!

 

 

どんなお料理が出てくるのかなー。

わくわく。

 

 

これ美味しかったなー。

緑色のは、ぬたというらしいです。

お刺身などにも合うみたいですよ。

 

そして、

これも、あれも、カツオも♪♪

全部写真撮りわすれました。。。。(ブログ担当として痛恨のミス。泣)

 

と、ここで久川守先生が壇上へよばれました。

久川先生の還暦祝いサプライズです。

赤いちゃんちゃんこ♪

久川先生、おめでとうございざいます。

 

ドキドキの司会も無事進み、ホッとした米井さんも戻ってきました。

飲むは飲むは。

コップがおかしい!!笑

 

そして始まりました。

舞妓さんと芸子さん踊りです。

キレイですね~。

 

不入流神戸からも二名が参戦して、

一緒に踊りました。

 

二名混ざってます!!

どれでしょう?!

 

 

続いて始まったのが、お座敷遊び♪♪

まずは今年看板を授与された方々が集められ、

「♪べろべろの〜 神様は 正直な神様よ~♪」

仲居さんの歌声と共に始まりました♪

 

引いてしまうと飲まないといけないので、

嬉しいのやら、悲しいのやら、楽しいのやら。笑

 

なんとその後、全員がおちょこを裏返す遊びが、、、

やだ!!お願い当たらないで!!

ドキドキしながらおちょこをひっくり返し、セーフ。

続いて染川さんもひっくり返し、セーフ。

ちょっと飛んで、武井さんさがひっくり返し、

さすがです!!

ばっちり引き当てて頂きました。

いい飲みっぷり♪

 

その後もガヤガヤ、ワイワイさせて頂き、

滅多にお会いできない先生方からも、

お話を聞けたりと、

とても楽しく貴重な経験をさせて頂きました。

 

また参加させて頂きたいと思います。

年に一度の貴重な時間でした。

 

かなり長くなってきましたので、

新年会の後は祖主が皆さんを率いて下さって、

オシャレなバー?みたいなところへ移動しました。

 

その後は、、、写真で、、、

不入流神戸はみんなでラーメン食べて、、、

 

翌朝はひろめ市場でお土産を物色して、、、

 

神戸組は電車で、

大阪組は飛行機でそれぞれ帰宅していきました。

ハイ、チーズ!

 

 

不入流の皆様、高知ではお世話になりました。

ありがとうございました。

The following two tabs change content below.
アバター画像

谷口康宏(TANIGUCHI YASUHIRO)

不入流第   番師範 不入流神戸6番弟子。株式会社谷口商会勤務 1986年3月8日生まれ。大阪府守口市出身・在住  お客様のお役に立てるよう、また喜んで頂けるよう日々勉強、レベルアップを目指して仕事に取り組んでいます。新しいことはどんどん取り入れたいタイプ。趣味は釣り。スポーツは中学からバレーボール、社会人になってからも時々。

関連記事

TOP