どうも。最近、本読みにハマっている5番弟子の米井です。
改めまして、皆様明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今回のブログは、12月8日に開催された不入流神戸教室を書きたいと思います(結構ブログが遅くなっちゃいました💦)。

令和元年最後の教室は晴天。


今回の教室は「業界内の当たり前の排除」。
業界内で当たり前と思っていること
実は当たり前ではない。
「昔からしてるから今も大丈夫…」
って理屈は通用しません。
今の時代の流れに合わせ、自分たちの行っていることを見直し、改善していくことこそ、これからの生き残る道だと思います。
この「業界内の当たり前の排除」では大津師聖がいつも時代に合わせた内容を盛り込み、教室の生徒さんにズバズバ切り付けていきます(ナイフではなく、言葉でですよw)。

プロとして、やるべきことがあります。
もし、今のあなたのやっていることが正しいのか、迷われているのであれば是非教室へ来てみてください。
頭を打たれます。
実際にこの教室で頭を打たれて良い方向へ変わっていった方々がおられます。みんな前向きにひたむきに進んでいます。
一人で考えるよりみんなで考えると大きな力になります。
この「業界内の当たり前の排除」は常にアップデートを繰り返す面白い講座なのです。

午前の座学が終わりますと午後は実技。


生徒さんが、持ち込んだ衣類を染み抜きしていきます。もちろん、指導の下、ご自身で、、、、「実践!実践!実戦!!」



今回の午後の教室もバッチグーの染み抜きでした(バッチグーって死語っ!!)
次回の教室は…
【教室案内】2019年1月12日第8回不入流神戸教室「色の三原色・筆を使った色修正・基礎」
です。
今期の教室も後3回。
ご興味のある方はスポットの参加も可能です。
是非お問い合わせください。
教室後は…
カンパイ!🍻
今年も不入流神戸を宜しくお願い致します🐶


最新記事 by 米井敏進(YONEI TOSHIYUKI) (全て見る)
- 2024年10月不入流神戸教室「染料の種類によるクリーニング事故防止(動画解説)」のレビュー - 2024年11月9日
- 2023年12月10日 不入流神戸しみ抜き教室「有料しみぬきの設定とシステム作成・しみぬき料金提案」 - 2023年12月12日
- 【技】ボールペンインクの染み抜き - 2023年9月14日
- 【マジック】トランプが千円札を破らずに通り抜ける? - 2023年9月14日
- 【楽】マジックショー:トランプが千円札を破らずに通り抜ける? - 2023年9月7日