平成29年度 第7回不入流神戸教室「当たり前の排除」(谷口)

こんにちは。寒いですね~。

暑いのも苦手ですが、やっぱり寒いのも苦手な不入流神戸6番弟子の谷口です。

 

今日も朝からしっかり食べて頑張ります!!(染川さんが。笑)

 

 

ほんといつも沢山食べられてます。(笑)

 

 

さて、2017年最後の教室となりました。

(平成29年度の教室としては後3回残っています。)

 

 

本日の座学は「業界内の当たり前の排除」

大津先生も特に熱く語られる授業です!!(私はいつもヒヤヒヤしながら聞いてます。)

 

そうです、痛いところをめった刺しにされます。

 

仕上げの品質基準はあるのか?

スラックスのラインはどこまで?

(過去に、私が履いていたタックなしのスーツのパンツのラインが左右高さが違うというお恥ずかしいところを大津先生に突っ込まれ、何年経ってもこの座学ではいじっていただいてます。ニコリ)

工場の誰が仕上げても同じ品質か?

きちんとしたワイシャツの規定はあるのか?

浴衣ののりは?

自分たちが勝手にしていることが多いのでは?

等々、色々な話が出てきます。

ここには書けないようなこともグサグサと出てきます。

 

ほんとにそれでいいのか?

それが正しいのか?

品質とは?

 

そういったことを考える大切なお話です。

私も改めて考え直すいい機会になる内容です。

 

(実際は授業中、先生と目が合わないように視線をそらし、耳をふさぎたくなるような格好で聞いています。笑)

 

 

そして、めった刺しにされた後は美味しいお弁当の時間です。

いつも皆でわいわい話したり、情報交換をしています。

 

 

この日は大津先生よりパソコンの簡単なファイル圧縮方法教えてもらっていました。

 

そして、午後は実技です。

 

 

みんなで検品です。

 

こちらは染川さんが色掛けの準備を行っています。

 

 

写真がないですが、綺麗に直りました。

 

ちょうど2018年新年一発目色修正の授業になります。1月、2月に分けて行います。

スポット参加もできますので是非、お問合せください。

不入流神戸教室案内

 

 

 

この日は商品も少なめでしたので、弟子達は教室のマニュアル作成の準備にいそしみました。

様々な写真を撮って、今後教室をよりよく使えるように作成していきます。

このマニュアル作りもまた、非常に勉強になります。

 

 

こうして、2017年最後の教室は終了しました。

お疲れさまでした!!

よいお年を!!

 

おっと。もちろん参加可能な人は飲み会に行きましたよ。

今回はお寿司屋さんでした。

おいしかった~。

 

なにか気を送っているのかな?笑

 

 

 

 

スポット参加もできますので是非、お問合せください。

不入流神戸教室案内

The following two tabs change content below.
アバター画像

谷口康宏(TANIGUCHI YASUHIRO)

不入流第   番師範 不入流神戸6番弟子。株式会社谷口商会勤務 1986年3月8日生まれ。大阪府守口市出身・在住  お客様のお役に立てるよう、また喜んで頂けるよう日々勉強、レベルアップを目指して仕事に取り組んでいます。新しいことはどんどん取り入れたいタイプ。趣味は釣り。スポーツは中学からバレーボール、社会人になってからも時々。

関連記事

TOP