東京リターンズ 3月
不入流神戸(いらずりゅうこうべ)1番弟子 武井です。 今月も東京着物教室に参加してきました。 繁忙期前ということもあり、参加している人が持ち込むシミ抜き品も少なくて これといったこともなかったので 伊藤当主から色修正の練
不入流神戸(いらずりゅうこうべ)1番弟子 武井です。 今月も東京着物教室に参加してきました。 繁忙期前ということもあり、参加している人が持ち込むシミ抜き品も少なくて これといったこともなかったので 伊藤当主から色修正の練
3月15日に東京の北区滝野川 東京都クリーニング機材商工業協同組合で行われた 東京教室(主催:株式会社イトウ様)の模様を神戸から、 現場にはいませんでしたが、まるで現場に居合わせたかと錯覚出来るほどに、 不
不入流神戸(いらずりゅうこうべ)5番弟子の米井です。 全ドラ新聞3月10日号に不入流神戸、大津代表が提唱している「クリーニング店の当たり前の排除」が先月号に引き続き掲載されました。 ・クリーニング工程に差が
不入流(いらずりゅう)神戸 七番弟子 ターメリックマンこと染川です。合言葉は「金曜日はカレー曜日!」です。 3月12日は、平成28年度最終講義となる「洗いと溶剤管理」でした。 クリーニングの仕事をする上で、大前提とも言え
不入流(いらずりゅう)神戸1番弟子の武井です 先日に引き続き私のキャラの薄いブログです。 今回の東京教室は濃厚でしたので2回に分けました(笑) お昼休憩もそこそこに 午後の作業に移ります。 午後からは2人参
不入流(いらずりゅう)神戸 1番弟子 武井です。 祖主の東京着物教室へ参加してまいりました。 去年1年間の勉強ではまだまだ勉強不足と感じたので、大津先生に 「もう1年間通わせて下
前回にブログでも紹介しておりました、不入流神戸 大津先生による全6回の東京教室が2月15日にスタートいたしました。 場所は東京北区滝野川にあります、東京都クリーニング機材商工業協同組合にて行われました。今後の日程はこちら